ネットサービス

Chrome 80では「サイト訪問時のポップアップを自動で拒否する機能」が追加される


ブラウザでウェブサイトを訪問した際、アドレスバーの近くに「ウェブサイトが通知の許可を求めています」といったポップアップが表示され、うっとうしく感じた経験がある人も多いはず。ウェブブラウザ「Google Chrome」の開発チームは、「サイト訪問時に通知を求めるポップアップを自動で拒否する機能」を、2020年2月にリリースされる予定のChrome 80安定版に追加することを公式ブログで発表しました。

Chromium Blog: Introducing quieter permission UI for notifications
https://blog.chromium.org/2020/01/introducing-quieter-permission-ui-for.html

Chrome to start blocking annoying notification requests | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2020/01/google-to-make-chromes-notification-permission-pop-up-less-annoying/

Chrome is toning down its notification requests - The Verge
https://www.theverge.com/2020/1/8/21056671/chrome-browser-notification-requests-update-google


ブラウザで新たにウェブサイトを訪れると、以下のように通知の許可を求めるポップアップが表示されることがあります。「許可」あるいは「ブロック」といった選択肢をクリックしないと快適にウェブサイトを閲覧できないため、ポップアップが表示される仕様を面倒に思ったことがある人も多いはず。


Chrome開発チームは、ウェブサイトからの通知をオンにすることで、ユーザーがウェブサイトをチェックしていない時でも新たな更新情報を受信できるようになるため、「通知は幅広いアプリケーションにとって不可欠な機能です」と認めています。その一方で、多くのウェブサイトが通知の許可を求めるタイミングが、ユーザーがウェブサイトについて何も知らない最初の訪問時である点が問題だと指摘。「『通知』関連にはよく苦情が届きます」と述べ、訪問時のポップアップがユーザーのワークフローを中断させ、ユーザーエクスペリエンスを損なうものだと主張しました。

そこで、Chrome 80ではより静かなUIを実現するため、通知の許可を求めるポップアップを自動で拒否する機能を導入する予定だと開発チームは述べています。新たなUIでは、ポップアップを表示するのではなく、「通知がブロックされました」というメッセージがアドレスバーに表示され、隣接するベルアイコンをクリックすることで通知を有効にできるそうです。モバイル版ではポップアップが表示され続けるものの、画面全体に表示されるポップアップではなく、画面下部に単一のバーとして表示されるとのこと。

新たなUIをChrome 80で導入するためには、「設定」画面から「通知の許可を求めるポップアップをブロック」をオンにすればOK。また、通知を許可せずにポップアップを閉じる傾向が強いユーザーや、ほとんど全てのユーザーに通知許可をブロックされるウェブサイトにおいては、手動で設定を変更しなくてもブロック機能は自動的に有効になるそうです。

by Burst

ニュースサイトのArs Technicaは、多くのウェブサイトが通知の許可を求めるポップアップを表示する一方で、ほとんどのユーザーは通知を全く許可しないか数個のウェブサイトで許可するだけであり、ポップアップは非常に迷惑なものになっていると指摘。Chromeの開発チームも、ユーザーが訪問した際に通知の許可を求めるのではなく、ユーザーがウェブサイトの内容を理解した段階で通知の許可を求めた方が、通知の受け入れ率が高くなるとアドバイスしました。

通知の許可を求めるポップアップを削減する措置を講じているのは、Chromeだけではありません。2020年1月にリリースされた「Firefox 72」正式版でも、サイトを訪れた際に表示される「通知の許可」を求めるポップアップが、自動でブロックされるようになっています。

「Firefox 72」正式版リリース、迷惑な通知要求ポップアップをブロックするほか、プライバシー機能がさらに向上 - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Chrome79安定版リリース、AR・VRへの対応強化やスリープ防止機能などが搭載 - GIGAZINE

GoogleがChrome 79で強化された「パスワード保護機能」の仕組みを解説 - GIGAZINE

Chrome 79でアプリのデータが消えてしまうバグが発覚 - GIGAZINE

Googleが「労働者の権利を通知する社内向けChrome拡張機能」を開発した女性を解雇 - GIGAZINE

「広告ブロッカーをオフにしてください」というポップアップ自体を広告ブロッカーが非表示にしないのはなぜか? - GIGAZINE

煩わしいウェブサイトのプッシュ通知のポップアップを適度に減らす機能をFirefoxが実験中 - GIGAZINE

「Firefox 72」正式版リリース、迷惑な通知要求ポップアップをブロックするほか、プライバシー機能がさらに向上 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.